1風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:33:22.30ID:/3iQZbSk0
毎度お決まりの見るの買うの辞めます宣言
60風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:56:19.71ID:WvGuuqeg0
でも中川大志は結構合ってるんだよな
テイルスだけキャスト原作と同じなのは謎
2風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:33:53.50ID:2K1R+6VAa>>3
誰なん
3風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:34:08.64ID:/3iQZbSk0
>>2
こぉね
4風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:35:31.26ID:3W8oeuJd0
日本じゃソニックにそこまで熱心な信者おらんやろ
5風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:35:33.19ID:XbD+VZKb0
SEGAはサクラ革命からそうだろ
-->
7風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:36:46.61ID:CS+y5zro0
大発狂するほど日本で人気ないだろ
9風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:37:17.19ID:/3iQZbSk0>>14
あいつら叩く時だけソニックの信者を装うから胸くそ悪いわ
ソニックを汚すなってどの立場からの発言やねん
14風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:38:51.13ID:XbD+VZKb0
>>9
ではそのソニック信者のふりしたvアンチとやらを屏風から出してください
10風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:37:24.10ID:dTva76Mn0>>61
ソニック好きだったけど映画はあんまりだったな
世間的には高評価なのも不思議
61風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:56:41.36ID:CmKh0mHna
>>10
ワイ的には到底受け付けない改変だったわ
あれを褒めるやつの気がしれん
11風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:37:45.06ID:4MrmhgH4M
んほぉ~
13風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:38:30.05ID:hX6bsogk0
アンチよりころーねが連れてくる客のが多そう
16風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:39:15.36ID:vvv7S9WM0
どうせ字幕で見る定期
17風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:39:47.70ID:sYiKQfqD0
セガエアプかよ
18風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:40:24.67ID:iMA7Vhrv0>>84
芸能人の吹き替えとかと同じで微妙になるんやろな
84風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:03:40.67ID:9dVTVVIMa>>92
>>18
vチューバーといっても演技の質とか声の作り方にはピンからキリまであるからどうとも言われへん
サロメってやつはプロレベルやってワイの知り合いの声優が言ってたわ
92風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:06:17.39ID:iMA7Vhrv0>>98
>>84
深夜アニメの声優とか俳優ですら映画の吹き替えは何か微妙になったりするし
素人に期待できんのやないかな
98風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:08:50.77ID:9dVTVVIMa
>>92
ほんまにどのvチューバーを持ってくるかによるわ
まじで素人がアニメっぽい声出すだけで人気出ただけのvもいるし、もともと声優やってるガチのプロのvもいるから
19風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:41:12.72ID:0ybkt91F0>>24
作り直した奴か
24風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:43:58.28ID:sYiKQfqD0
>>19
作り直した奴の続編やで
20風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:42:04.59ID:WvGuuqeg0
でもチョイ役すぎて今度は信者から叩かれるねん
22風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:43:31.04ID:mwh+d8HF0
ぶっちゃけこれから先アニメも声優の仕事奪っていく気がするわ
そのときv豚は奪われる方が悪いって言って声オタと戦争になりそう
23風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:43:44.82ID:a4cMP1k/0>>25
ころねならいいだろ
28風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:45:46.70ID:wXt4pPT/0
今どきソニックやるような人はVtuberも好きそうなのに
33風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:47:39.27ID:7BpGpPvH0>>35>>39>>53
そんなんして話題性あるんか?
VTuberなんて一般人は見ないやろ
53風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:53:52.92ID:Aln59kct0
>>33
これはVtuberファンの中で話題にする用の宣伝なんだから一般人向けは別でやるに決まっとるやん…
34風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:48:14.09ID:aNqH5/LS0>>41
どちらかといえばセガ側がすり寄ってる
38風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:49:01.29ID:4T1qsAt70>>43
ええやん
どうせ主役もゴリ押し俳優かなんかやろ?
43風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:50:45.07ID:WvGuuqeg0>>45
>>38
ソニックの声は一作目から中川大志
ナックルズは木村昴
42風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:50:36.19ID:mwh+d8HF0
日本人「ソニック?アメリカのキャラクターでしょ?」
アメリカ人「ソニック?我が国の英雄さ!」
こうなってるしな ソニックなんてもとからもう居場所ないねん
44風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:51:14.86ID:XbD+VZKb0
SEGAはソニックのアカウントで前もすり寄ってたし
真のRPGシンクロニクルでもホロコラボやってノエル武器とか導入してた
46風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:51:53.17ID:9AR75JVHa>>71
ソニックシリーズほぼ全作買ってたけどここ数年のセガ気持ち悪過ぎてアンチになったわ
従来のファンが嫌うようなムーブしかしないクソ会社
49風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:52:37.10ID:n0KCtWQR0
ソニックって固定ファンいたんだ
52風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:52:54.92ID:mwh+d8HF0
segaって昔からズレてるからな
みんながやめなよって思ってることをやる
54風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:54:02.53ID:wX7iIrwI0
映画ってことは声を声優に切り替えたりオフにすることができないんか?
そりゃクレームくるわ
-->
59風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:56:07.60ID:Jb9o4EbjM
これが炎上商法か
63風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:57:08.75ID:dueH6hBVM
ソニチなんか昔からかわいいレイヤーとかに対して超んほんほだったからvtuberなんかもそんな感じだろうな
65風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:57:43.71ID:C744JMrf0>>73>>74
実写版のソニックって叩かれたやつか
74風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:59:44.84ID:9AR75JVHa>>76
>>65
それがデザイン直して海外で歴代ゲーム映画一位の興行収入になる超ヒットや
なお日本は声優グチャグチャにしてオリジナル声優ヘラって大炎上
76風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:00:34.74ID:WvGuuqeg0>>82
>>74
声優に関してはアメリカでも変更されてるけどな
82風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:03:06.05ID:9AR75JVHa
>>76
アメリカは元からソニックの声優交代制になってるからええんや
日本はマリオみたいに昔のチョイ役以外はずっとソニック役は1人なんや
73風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:59:26.00ID:WvGuuqeg0
-->
>>65
結果的には大成功してゲーム原作映画の記録を塗り替えたんやで
なおソニック本場の日本…
66風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:58:05.88ID:HqIjp9dWa
サロメだったら許せた
67風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:58:08.95ID:N9JlP4B00
上手けりゃ構わんがなぁ上手けりゃ
68風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:58:30.11ID:9AR75JVHa>>75>>80
日本のソニック公式Twitterこんなんが平常運転で怒り通り越して呆れやわ
海外のはファン目線なのに
※引用元は画像URL参照
80風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:02:00.79ID:CmKh0mHna>>86>>103
>>68
海外のTwitterも大概やろ
ソニック関連は日米問わず作品理解度足りてない*しかおらん呪われたコンテンツや
103風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:09:51.40ID:9AR75JVHa
>>80
海外公式いい意味でフレンドリーでユーザーの作品取り上げてくれるで
日本公式はVTuberにリプライ送りたいだけのゲェジ
※引用元は画像URL参照
86風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:04:07.33ID:Jb9o4EbjM>>96
>>80
作品理解度ってただ超スピードで突っ走るハリネズミぐらいしか無いやろ
96風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:07:02.18ID:CmKh0mHna>>104
>>86
だったらそこまでファンからヘイト集まらんかいな
無理して混ざろうとせんでええんやて
104風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:09:57.53ID:Jb9o4EbjM
>>96
ヘイトって声優どうのこうの言ってるだけじゃないんか?
75風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:59:45.47ID:nvPsTeJ1d>>79
>>68
ファン目線やったら一番初めのデザインなんかないやろ
79風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:01:48.76ID:9AR75JVHa
>>75
あれは映画版でセガアメリカ関わってないで
69風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:58:37.10ID:Ns19gMUy0
言うほどソニックの映画みるか?
70風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:59:17.58ID:c+S5oA7U0
宮助って言え
72風吹けば名無し2022/06/24(金) 05:59:25.32ID:/QyFsTkz0
サクラ革命といいんほりすぎやろw
77風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:01:26.75ID:gsttcohh0
前作の興行収入1億ちょいなんだぞ
ネガネガしてる奴ら絶対前作見てないわ
87風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:04:49.06ID:ATACpypc0>>88>>93
言うほどソニックにVtuberが出てる!観に行こう!ってなるか?
93風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:06:24.94ID:WvGuuqeg0
>>87
行くのはおるやろ
むしろ有名芸能人や声優が出てる!見に行こう!の方が少なそう
88風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:05:13.65ID:9dVTVVIMa
>>87
信者はいくやろ
90風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:05:36.94ID:IqfIpeafa
ソニック名作扱いしてるけどアドベンチャー2以外微妙だよね
97風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:08:17.89ID:I4cj9mn0a
でも前作のソニックの映画は面白かったからなぁ
99風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:08:51.35ID:C8rOcbLh0
元から見てないから関係ないわ
100風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:09:30.60ID:kAVcO3Yn0
ソニックの熱心なファンとかおらんやろ
101風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:09:35.82ID:lz0WzC6Pa
ソニックファンで映画版ソニック好きなやつおらんやろ
あんなんソニックちゃうし
107風吹けば名無し2022/06/24(金) 06:11:20.54ID:PWCBlI/70
ころねはずっとソニック推してるし別にいいよ
アンチよりよっぽどソニック関連の売上とか周知に貢献してる
▼戌神ころねさんにも見てほしい今週の運勢はコチラ
■12星座別占いリンク集~ビッケイ占星研究所~■
★2022年、12星座の運勢ページはコチラ★
【火星で読み解く1年間運勢】
ビッケイ占星研究所は,占い,恋愛運,婚活,恋活,金運,星座占い,牡羊座,牡牛座,双子座,蟹座,獅子座,乙女座,天秤座,蠍座,射手座,山羊座,水瓶座,魚座に関連する占星術サービスに邁進していきます。
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656016402/